12Oct

Contents
NEWシュシュの販売は2つのショップで!
手作り感が優しいボリュームのあるシュシュが出来上がりました♪
生地を2倍使っているからボリュームたっぷり
バリ島からシュシュが入荷しました^^
通常、布幅を50cmで作っているところ、100cmと倍の長さで作っているので、出来上がりのボリュームもたっぷり♡
髪にとめた感じはこんな感じです^^
生地はバリ島伝統の「バティック」専門の生地屋さんから仕入れ
ブログを読んでくださってるみなさんは「バティック」って生地をご存知ですか?
バティックは、バリ島伝統の染めの技法で、いわゆる『ろうけつ染め』です。
本来バティックは、バティック職人が細く垂らしたロウで布に直接絵模様を描いて作り上げる、職人技が光る逸品。
しかも手染めのため、同じ絵柄は一つとしてない、とっても高価な生地なんですね。
高価なものは、1mあたり1万円するものもあるんです!!
そんな高価なバティック生地を、シルクスクリーンという染色用の版を作り、そのシルクスクリーンを使って一色一色染めて作っているのが、LaKaoriの生地です。
50mの長い染色台に生地を乗せ、一色ごとに染めていきます。
写真は、染めた生地を大型ドライヤーで乾かしているところ。
そんな手間のかかっている生地を使って、作ったシュシュ。
たっぷり入荷中♡
入荷しているのは、ひとまず、こちらのピンクとグリーン
今後、ピンクシリーズが何種類かと、
下の写真のブルー、レッド、イエローも入荷する予定です。
素材感は肌にしっくりと馴染む『自然素材』
シュシュだから化繊。。。?いやいや、やっぱり素材感大事です。LaKaoriですから(笑
肌に触れた感覚が心地よいのがけっこう大事。
「気持ちいい〜〜〜〜〜♡」
って、肌が喜ぶと、心もハッピースイッチが入るんですね〜♡
好きなもの、心地よいもの、ハッピーになるもの。。。そんなアイテムを集めていきましょ。
素材の心地よさは、心の安定♡
About me
LaKaori(ラカオリ)の製品は、宮崎・沖縄・をはじめ、鹿児島・福岡・熊本・大分より多くのお客様にお買い上げ頂いております。他にも大阪や東京、遠くは北海道まで!全国各地にLaKaori(ラカオリ)が広がっています。
お買い上げのお支払いには、PayPal(ペイパル)も対応!台湾など海外からのお客様への発送にも対応しております。(送料等につきましては別途ご相談ください)
LaKaori(ラカオリ)は、元アトピーのオーナー「LaKaoriラカオリ 」こと、私「黒木香織」が、肌触りに徹底的にこだわった生地を探求し、3年かけてバリ島で製作した生地で染色から縫製までオリジナルで作っている製品です。
肌のデリケートな子育てママさんや女性のためのラインナップ。丈夫さ、肌触りの心地よさ、柔らかさにこだわった、唯一無二の製品です。
まずは、手にとってその心地よさを感じていただきたいです。
【LaKaoriが買えるネットショップ】
【LaKaoriのブログやSNSページ】
公式ブログ LaKaori Blog「肌に優しいこだわり生地のバッグと雑貨」
Facebookページ 「ラカオリLaKaori輸入雑貨&ハンドメイド
Instagramは「lakaorishop」を検索してね♡
【レンタルスペース LaKaori Cafe】
輝く女性のためのイベントスペース LaKaori Cafe詳細&ご予約
【登録無料で喜び2倍のお勧めポイントサイト】
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。